NEWS 【胃痛と腎臓の意外な関係】 阻害する全ての物を適切に取り除けば、自然が残りの全てを執り行ってくれる -オステオパシーの創始者A.T.Still博士の”自伝”より クライアントの50代の女性の方のお話しです。 胃の辺りが... 2022.06.17 NEWS
NEWS 【WiFiのルーターから出る電磁波について】 この10年ほどで一家に一台「Wifiルーター」が置かれるようになり、それに伴って皆さんの身体にも明らかな変化がみられるようになりました。 反復する頭痛、上肢の強いしびれや神経痛、突発性難聴、不眠症、動悸などの自律神経... 2022.05.01 NEWS
NEWS 【真の健康を手に入れるために気を付けるべき事①】 先日いつも逗子からはるばる治療に来られている女性のクライアントの方が、「いつも飲んでるサプリをチェックしてほしいんですけど、、、」と出してこられたのがなんと14種類!これ全部を毎日飲んでいるとの事。 いつもの波動調整器でサプ... 2022.04.06 NEWS
NEWS 【チョコレートを食べて神経痛が出たお話】 「院長!右腕がなんだか痛だるいんですけど~」 当院のスタッフの女性から何年かぶりに不調の訴えがあったので早速診たところ、頸椎3番 胸椎7番を中心に脊柱が大きく捻れて右腕の神経を引... 2022.03.11 NEWS
NEWS 【そして電子レンジを使わずにする生活とは?】 前回お伝えした電子レンジの怖ーいお話 いかがでしたか?これだけ生活の中に溶け込んでいるレンチン、やめろと言われても「じゃあ、どうすればいいの?」となりますよね。そこで我が家で実践している「脱レン... 2022.03.01 NEWS
NEWS 【電子レンジの怖い話】 「レンチン」レシピが巷で大賑わいですね。日頃から使っている方も多いことと思います。この電子レンジ、便利さの裏にびっくりするような危険性をはらんでいるのでお伝えしていきます。 【電子レンジとは】 電子レン... 2022.02.23 NEWS
NEWS 【腎臓を冷やさない画期的なツールがついに発売されました】 私が常々皆さんにしつこくお伝えしている「腎臓を冷やさないで」というコンセプトのもとに出来上がったこのプロダクト、是非チェックしてみてください。 これまでも腎臓が冷えて下垂した結果腰痛になったり、体質的に腎臓の弱い方が冬場の外... 2022.02.13 NEWS